menu menu
  • 株式会社ホリスティックキュアーズ 株式会社ホリスティックキュアーズ
  • 「こだわり」や「強み」がよく伝わるホームページに仕上がったと感じています 「こだわり」や「強み」がよく伝わるホームページに仕上がったと感じています
株式会社ホリスティックキュアーズ

INTERVIEW #3株式会社ホリスティックキュアーズ

主なビジネス
美容器具・美容材料及び関連材料販売

BIOTOP ブランドサイト

https://biotop-professional.jp/

ホームページ製作前はどのような課題を感じていましたか?

BIOTOPはイスラエル発祥のヘアケアブランドです。
弊社は日本国内で初めて、当ブランドの商品の流通・販売に着手することとなりました。しかし、いざ国内での販売を行うにあたり、世界中で展開しているオリジナルのホームページを日本語に訳すだけでは情報が不足している点に課題を感じておりました。
イスラエルと日本ではユーザーが求めている情報が大きく異なるため、BIOTOPを日本の皆さまにご紹介する上で、日本独自のホームページの新規製作を行う必要がありました。

ソースクリエイトに発注しようと思った決め手は何でしょうか?

製作スピードやクオリティが決め手です。

以前にも別の商品をPRするためのホームページを製作してもらいました。
その際、製作速度や打ち合わせのしやすさ、完成したホームページのクオリティがこちらの期待に添ったものであったため、引き続きBIOTOPのホームページも作製をご相談する運びとなりました。

今後、ソースクリエイトをどのような用途で利用したいと考えていますか?

現在は主にオフィシャルサイトの製作を依頼していますが、ソースクリエイトは既存サイトのリニューアルにも対応している会社であると認識しております。そのため、機会があれば自社サイトや既存のオフィシャルサイトのリニューアルもご相談させていただければと考えています。

完成したホームページの感想を教えてください

取引先や関係者にお見せしたところ「見やすいサイトですね」というお声をいただいています。
また、BIOTOPのオフィシャルサイトを作るにあたっての「こだわり」やBIOTOPというブランドの「強み」がよく伝わるホームページに仕上がったと感じています。

ソースクリエイトはどのような会社におすすめでしょうか?

メールへの返信や折り返しのお電話が早く、また打ち合わせや意見のすり合わせを細かく行うことができました。

そのため、密にコミュニケーションを取りながら、一緒にホームページを作り上げていきたいという企業様や、スピード感を重視する案件などをお持ちの企業様には特におすすめできるかと思います。

今後、ホームページを使ってやっていきたいことを教えてください

弊社で作成しているリーフレットにQRコードを掲載したり、弊社ホームページにリンクを貼ったりすることで、BIOTOPに興味を持ってくださる方を増やしていければ良いと考えています。

BIOTOPを国内で取り扱っているのは、現在弊社のみとなります。
そのため、BIOTOPにご興味のある国内のユーザーへ、その良さを広く知っていただくためのツールとしてホームページを活用していければいいですね。

弊社の窓口対応について教えてください

細かな点にもお気遣いいただいていると感じました。
こちらからの連絡が遅くなってしまうこともあり、ご迷惑をおかけしたかと思いますが、根気強くご対応いただきありがとうございます。おかげで無事にホームページを公開することができました。

修正などの対応で、引き続きお世話になることもあると思いますので、どうぞ今後ともよろしくお願いします。